運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

こちら、日本企業米系企業、欧州系企業との比較で、事業セグメント別にしたものなんです。これの売上高営業利益率です。  これを見ると、真ん中の米系企業の方が、黄色部分、七割以上のセグメント売上高営業利益率が一〇%以上となっている。それに対して、日本企業は、黄色部分、一〇%以上の収益性を持っている部分が一〇%ぐらいしかない、黄色部分が一〇%ぐらいしかない。

松平浩一

2006-03-31 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

小林政府参考人 今の御指摘のとおりでございますけれども、ただ、先ほど申し上げましたように、締約国にある米系企業がクレジットを取得するということになろうかと思います。ですので、米国内国法人米国政府に売って何か商売をする、あるいはそういう内国法人そのものがその利益に関連するということは、経路としてはなかなか難しいかなというふうに考えております。

小林光

1993-02-19 第126回国会 衆議院 予算委員会 第12号

二、三の在日米系企業で話が出ています。さらに、昨今は、この二月の末に至って、四月に採る予定の大学卒業生に向かって、あれは取りやめだと、こう来ているわけですよ。  私は、こういう労働不安が何よりも消費に響くと思うのです。収入が落ちた面もあるでしょう。だけれども、自分の会社は大丈夫かな、自分の首は大丈夫かな。実は、終身雇用制度は弊害が言われましたけれども、大きなメリットがあった。

越智通雄

1992-04-07 第123回国会 衆議院 環境委員会 第5号

三月に日本アメリカタイによる三極オゾン会議が開かれて、タイ工場進出し、オゾン層破壊物質を使用している日系企業三十社と米系企業十一社がODS削減全廃行動計画を作成して、九六年末までにフロン全廃するとした。タイでは、何しろあそこのオゾン層破壊の一役どころか半分は日本企業だというのでしょう。二五%がアメリカ企業だというのだからな。物すごく大きな役割を海外へ出ていってやっている。  

寺前巖

1992-04-07 第123回国会 衆議院 環境委員会 第5号

なお、この会議の中で、産業界が取りまとめましたフロン及びトリクロロエタンの削減行動計画が発表されておりまして、先ほど先生御指摘日系企業三十社及び米系企業十一社につきまして、タイ現地企業におけるこれらの物質削減全廃のスケジュールをモントリオール議定書に規定された年限よりも大幅に加速させるという目標が示されたところでございます。

佐々木修一

1989-05-25 第114回国会 衆議院 予算委員会 第16号

中曽根証人 そのNTTアメリカに対する、企業の、米系企業の参与、参画の拡大、つまりNTT米国の資材を買う、そして日本黒字減らしに協力する、そういう方針は政府としても持っておりまして、真藤さんはそのために一生懸命努力してくだすったと思いますが、スーパーコンピューター云々という話はありません。

中曽根康弘

1987-05-15 第108回国会 衆議院 外務委員会 第1号

さて、話を進めまして、五月七日、参議院の予算委員会で我が党の上田耕一郎委員長が質問したことでございますけれども、日米貿易の問題について見る場合、それぞれの相手国への輸出額とともに、在日米系企業、日本にあるアメリカ企業、多国籍企業と、それから在米日系企業アメリカにある日本企業、この売上額を合計するならば、アメリカ人一人当たりが買っている日本製品は二百三十七ドル、日本人一人当たりが買っているアメリカ

岡崎万寿秀

1987-05-08 第108回国会 参議院 予算委員会 第7号

米国ではドルの異常高が続いた時代に米系企業利益を求めまして他国に工場を立地いたしまして、我が国にも多くの企業進出をしてまいっております。この米系企業進出先生産額とそして本国への輸出額の大きいことを考えますると、米国経済力というものはもう相当大きいものであると、かように思わざるを得ないわけであります。  

林田悠紀夫

1987-03-24 第108回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

逆に、アメリカの対日輸出在日米系企業売上高日本人口で割りますと、四百五十二ドルになります。つまり、一人当たりにしてみればほぼ二倍ほどアメリカ日本市場進出しているということも言えるわけで、それはもちろん何を基準にとるかで違ってまいりますけれども、そういうところから、貿易不均衡については日米双方の識者の中で割合冷静な意見が最近は見られるように思います。  

正森成二

1987-02-27 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

今の現実として閣僚の中に二、三名が米系企業トップの方なんです。もともと政府との関係もそれほど深くもない。ただし彼たち欧米系トップとして働いているんだから、これはもう事実として認められて、じゃもう次の選挙のとき政府から出たらどうかと、こういう人たちが今もうどんどん立って、閣僚にもなっておるし、年と言えばまだ三十代なんです。こういう現象は日本企業にはあり得ないんです。

顔尚強

1986-04-07 第104回国会 参議院 決算委員会 第5号

そのうちから、まず第一、日本にいる米系企業アメリカに輸出しておるものというものは約二十億ドルでございます。  それから、我が国企業生産品ではございますが、最終的にアメリカ企業名アメリカ企業ブランド名で売られているもの、これをOEM、オリジナル・イクイップメント・マニュファクチャラーの略称を使ってOEM輸出というふうに呼んでおりますが、これらに属するものが約七十億ドル。

黒田真

1985-11-05 第103回国会 参議院 予算委員会 第3号

このような試算につきまして、政府としてその当否を判断する立場ではございませんが、近時、米系企業我が国における活動も製造業を中心に一層活発化してきております。このことは事実でございまして、今後とも貿易面のみでなく、よく言われますように、投資面にも着目して日米経済関係を正しく理解されることを期待しておるわけでございます。

村田敬次郎

1985-11-05 第103回国会 参議院 予算委員会 第3号

それから、あるいは輸出シェアを一々チェックをいたしまして、これは米系企業日本で生産したものを例えばアメリカに輸出するんだというチェックを行う方法が、そういう分類を事実上行う方法がないかというふうに考えてもみたわけでございますけれども、日本米系企業がっくりました品物がそのまま輸出申告者として税関にあらわれてくるかどうかがわからない。

佐藤光夫

1983-04-19 第98回国会 参議院 外務委員会 第7号

はっきりしない点もあるわけですが、伝えられるところによりますと、たとえば第一に現行法と同様に諸規則を在外の米系企業にも及ぼし得る規定ぶりとなっておりまして、運用いかんによってはこれは域外適用の問題が起こり得る。こういう点は日本としては認めるわけにはいかない。それから新たに違反企業に対する輸入規制を課し得ることとなっておる。

安倍晋太郎

1978-04-06 第84回国会 衆議院 商工委員会 第16号

これより先、日本政府より話し合いをすべきだとの旨申し入れをしたけれども、拒否して、開発法に従って第一鉱区から第七鉱区までの鉱区を設定して、五月ごろには米系企業租鉱権を与えて既成事実をつくり上げた。このあわただしい韓国の措置は、いわば日本外交のすきをついた空き巣ねらいのようなものじゃないかと私は考えます。

板川正吾

1978-04-06 第84回国会 衆議院 商工委員会 第16号

次に、さらに伺いますが、韓国が、問題の南部共同開発区域韓国の領土の自然の延長であり、日本沖繩の北部から九州の西部にかけて海溝があって自然の延長の形をなしていない、したがって、日本大陸棚管轄権を主張する根拠を持っていない、その立場をとって日本話し合い申し入れを拒否し、急遽韓国国内法海底鉱物資源開発法を制定し、鉱業権を設定して米系企業租鉱権を与えることで既成事実をつくり上げてしまったが、

板川正吾

1977-11-16 第82回国会 衆議院 商工委員会 第9号

しかし、韓国政府は、日本申し入れを全く無視し、前述の法律及びそれに基づく施行令をそれぞれ一九七〇年一月及び五月に一方的に制定、公布するとともに、七つ鉱区を設定、米系企業海底租鉱権を与えたのである。  そこで、わが国は、七〇年六月、一方的な開発を黙認することはできないと、韓国政府に対し抗議と話し合い申し入れたのである。

板川正吾